海外文化・歴史・芸術・文芸・社会


  

マークをクリックすると、目次・前書・プロローグなどがご覧になれます。(価格は本体価格) 旅行記などは「海外紀行」のページで紹介しています。


金子民雄著 9784897722818  2500円

聖地チベットの旅 西域、チベット研究の第一人者が、河口慧海チベットゆかりの地をたどる。ラサからヤムドック・ツォ、ギャンツェ、シガツェを経由し、聖山カイラスと聖湖マナサロワールへ。ヒマラヤ山脈の大パノラマを眺望してカトマンドゥへ


金子民雄著 9784897722801  2200円

東ヒマラヤ探検史 『空白の五マイル』(角幡唯介氏、開高健ノンフィクション賞・大宅壮一ノンフィクション賞・梅棹忠夫山と探検文学賞)探検のきっかけとなった「第一部 東ヒマラヤ探検史」、エベレストは本当に世界の最高峰なのか(k2は二番目か?)を問う「第二部 ヒマラヤを測る」。


阿部治平著 9784897722733  2200円

チベット高原の片隅で 中国に住んで13年。著者は青海省の大学でチベット人学生らに日本語を教えてきた。漢人の大移住、生態移民、環境破壊、民族語教育から漢語教育への転換、等々の荒波にもまれ、教え子たちはいま…。


桑野淳一著 9784897722740  2200円

アジアを結ぶタイ国境部 ベトナム・ラオス・タイ・ミャンマーへ、アジアハイウェイの完成を見越して各地に築かれつつあるロジスティックスの拠点……。さまざまな文化が出会い、人々が旺盛に行きかう場 「国境があるからこそ往来する価値がある」


波田野直樹著 9784897722245  2200円

沖縄幻視行 「見えるものの背後には、その意味とかその歴史とか、隠されたさまざまなことがある。…そこに生れた美や夢、軋轢や苦渋、政治やかけひき、喪失と死の総量もまた想像もつかないほどだ。」現在の沖縄は何を予告しているのか?


高島俊男著 9784897722689  2200円

お言葉ですが 別巻5 漢字の慣用音って何だろう? たとえば、女人の女は呉音である。女性の女は漢音である。ところが、「ゆうべ女房がね…」と言った際の女は、呉音でも漢音でもない。無論唐音でもない。まして訓ではない。


林 禮二著 9784897722641  2200円

ビルマ戦中日記 死と生 哲学の道を目指していた著者が送られたのは、最悪の戦場ビルマ戦線でした。出征から数々の戦闘、敗戦、収容所生活を経て復員するまで、肌身離さずノートに書き続けた五冊の日記を、九十二歳になったいま公開します。


高島俊男著 9784897722610  2200円

お言葉ですが 別巻4 ことばと文字と文章と 「いま日本人は、山という字を〈やま〉と読む。…これはあたりまえのことのようであるが、実は奇想天外なことなのである。」高島センセイならではの「目からウロコ」のお言葉講義! この巻では日本の「神がかりの時代」も俎上に。


高島俊男著 9784897722610  2200円

お言葉ですが 別巻4 ことばと文字と文章と 「いま日本人は、山という字を〈やま〉と読む。…これはあたりまえのことのようであるが、実は奇想天外なことなのである。」高島センセイならではの「目からウロコ」のお言葉講義! この巻では日本の「神がかりの時代」も俎上に。


高島俊男著 9784897722528  2200円

お言葉ですが 別巻3 漢字検定のアホらしさ 世の中検定ばやり。噂の漢字検定に切りこんだ表題の一文(『文藝春秋』2009年4月号掲載)、白川静・藤堂明保の「論争」、「寅さん、あんたはトラなのか」「十干十二支のはなし」などなど。


高島俊男著 9784897722436  2200円

お言葉ですが 別巻2 美智子皇后の「選ばなかった道」・漢字を見苦しくしてしまった戦後日本の誤った道 (戦後略字・正字対照表附)・水滸伝ファン垂涎の、史実としての盗賊宋江に迫る「宋江實録」など、面白い話もりだくさん!


高島俊男著 9784897722313  2200円

お言葉ですが 別巻1 「向田邦子の強情」「新聞の算用数字」「『冥福』ってなあに?」「短歌のふりがな雑感」「むかしの日本のいくさ馬」など、本書のための書下ろしを含め、単行本未収録の「お言葉エッセイ」を集めた別巻の第一巻目です。「高島俊男さんの本」のページに、著作・執筆一覧を掲載しました。


高島俊男著 9784897722146  2200円

お言葉ですが 第11巻 「文化は民族固有のものである。『世界に通用』なんかしなくてよい。日本人にだけわかればたくさんだ。」――ますます好調。言葉をめぐる面白エッセイ。惜しまれつつ終了した『週刊文春』名物連載の単行本第十一巻目。巻末に全巻目次おそび詳細な通巻索引が附いています。第25回雑学出版賞受賞。


田島重雄著 9784897722580  2200円

ビルマ戦の生き残りとして―経理学徒兵の戦いと戦後の記録― 戦友が我々に託したものは何か?―学徒動員されビルマ戦線へ。敗戦後、収容所生活を経て復員。戦後いち早く国際公務員としてユネスコ本部農業教育科学部長を務めた著者が、あの戦争の体験とその後の歩みを振り返る。国家存亡の危機に当時の学生たちはどんな思いで戦地に赴いたのか。軍隊生活とビルマ戦線の現実とは。


アミン・マアルーフ著 戸田聡訳 9784897722573  2500円

光の庭―小説 マニの生涯― 『アラブが見た十字軍』の著者が宗教対立の泥沼に陥る現代世界におくる鮮烈なメッセージ三世紀。ササン朝ペルシャ時代にオリエント世界を席巻し、ローマ、インド、さらに遠く中国にまで影響を及ぼした世界宗教の始祖マニの生涯を、仏ゴンクール賞作家が深い哀惜の念で描く。


川人博編 9784897722542  2200円

東大は誰のために―川人ゼミ卒業生たちは今― 「現場から考える」「様々な立場・意見を知る」 そして世の中を確実に一歩前へ! 東大教養学部の名物、通称「川人ゼミ」(法と社会と人権ゼミ)。その卒業生たちは現実の社会に出て、今、何と格闘しているのか。手記を通して現代社会の課題に迫り、公と個人の生き方の関係をさぐる。横田 滋さん、宮城喜久子さん推薦


V・A・ギャラガー著 川人博/佐藤綾子/加藤彰訳 9784897722559  2200円

豊かさの向こうに―グローバリゼーションの暴力― 「私たちは貧困を押しつけていないだろうか? 危険を押しつけていないだろうか?」――世界の労働現場の実態を調査してきた著者が、マザーテレサの精神、解放の神学の立場で現代世界のゆがみを指摘し、人々の覚醒を促す。


上野邦一著 9784897722566  2200円

建物の痕跡をさぐる 普通は見落としてしまう痕跡が実は多くのことを伝えようとしている。奈良国立文化財研究所遺構調査室長などをつとめた遺跡調査のプロが、痕跡さがしの楽しみを豊富な実例で語る。


坪居壽美子著 9784897722511  2500円

かなりやの唄 ある日、米大統領から謝罪の手紙と小切手が届けられた…。日本が戦争への道を突き進んだとき、多くのペルー日本人移民が拉致されパスポートも奪われ米国の監禁所に収容された。当時十歳の著者も捕虜交換要員として日本に移送された。初めて知った祖国の現実。すべてを失って亡くなった父。多感な少女として両親と共に監禁所暮らしを体験した著者が語る「忘れないで」


ピン・ヤータイ著/宮崎一郎訳 9784897722481  2200円

息子よ、生き延びよ カンボジア公共事業省で土木技師として働いていた著者は、多くの親族と共に首都を追われた。身内を次々と失いながらポル・ポト支配の実態を目撃し、最後にたった一人となってタイ国境へ脱出した。「私は本書を、この世を去った何百万ものわが同胞に捧げる」(クメール・ルージュに処刑されたカンボジア仏教界の長老フーオッ・タット師は著者の大叔父にあたる。)


フランソワ・ポンショー著/北畠霞訳 9784897722498  2200円

カンボジア・ゼロ年 「プノンペン解放」は、一層すさまじい悲劇の始まりだった。その日、フランス大使館に避難した著者は、不気味なクメール・ルージュによる首都制圧・住民の強制退去の模様を克明に描く。カンボジア特別法廷で裁かれるべきことは何か。ポル・ポト時代の実相を描く現代史資料。


土橋泰子著 9784897722467  2200円

ビルマ万華鏡 生活文化、価値観、神様、女性観。民族、ことわざ、名前、祭り、味覚、度量衡まで――1957年、ビルマ政府の招聘で現地留学して以来、外務省、東京外語大、NHKなどでビルマ語講師をつとめてきたビルマ通が多様な切り口で紹介する。「ビルマの真の姿を伝えようとする著者の気持ちは読者の心を打つ。経済、外交でのみ外国を理解しがちな人々にぜひ一読をおすすめしたい」石井米雄氏(京大名誉教授)


桑野淳一著 9784897722474  2200円

東洋の真珠ヤンゴン ビルマの近現代史を映す鏡、ヤンゴンの街路と歴史を縦横に歩く。イギリス植民地時代の面影を残すヤンゴン(ラングーン)の見事な町並みは、ミャンマーの人々の血と汗の結晶である。ヤンゴンの街歩きを楽しみビルマの歴史を振り返る人にとって格好のガイド書。


北畠霞/川島良夫著 9784897722450  2200円

ベトナム戦場再訪 戦場を取材していた毎日新聞記者とカメラマンが、ゲリラの兵士たちに捕まった。その四十年後、二人は兵士に出会った。いま振り返る。あの戦争は何だったのか。アメリカはベトナム戦争をどう総括しているのか。フランスのインドシナ支配と第二次大戦後の再植民地化の動きとは。ホー・チ・ミンがアメリカ大統領に宛てた手紙とは。――情報公開された資料、現地取材をもとに行き違いの真相に迫る。


北川香子著 9784897722405  2500円

アンコール・ワットが眠る間に
  ――カンボジア 歴史の記憶を訪ねて
カンボジアの歴史には大きな断絶がある。アンコール時代最後の碑文が作られた十四世紀から二百年の間、同時代史料が全く残されていない。この間、カンボジアの社会は大きな変容を遂げた。アンコール・ワットの記憶は薄れ言い伝えだけが残った。スールヤヴァルマン王やジャヤヴァルマン王の名前も事蹟も、ずっと後に碑文が解読されてわかったことである。だが、歴史の記憶は伝承に刻まれていた……。 気鋭の歴史学者によるフィールド・ワークの傑作


平山善吉・写真と文 9784897722627  3800円

アンコールの遺跡 建物の構造力学が専門の建築家が、アンコール・ワット、バイヨン、バンテアイ・スレイなど一般の観光コースに沿って、建築上の工夫・見どころを解説し、詳細な平面図を見ながら写真を楽しむ大判豪華写真集。


ブリュノ・ダジャンス著/石澤良昭・中島節子訳 9784897722306  2800円

アンコール・ワットの時代 フランスの著名な歴史学者が碑文からわかること、浮彫りからわかることを紹介し、石澤良昭上智大学学長が中国史料と最新の研究について校注を附した、アンコール・ワット研究の金字塔。「歴史」「都城と王国」「政治・社会組織」「経済活動」「時間と空間」「宗教」「文学」「くらし」など


石澤良昭編 9784897722030  2800円

アンコール・ワットを読む 「アンコール・ワットへ出かけるならここを見てほしい」「こんなことを考えながら歩いてほしい」――第一線の研究者たちがアンコール・ワットと周辺の遺跡を案内する。遺跡に残るいろいろな痕跡、見えないところの話、埋納仏像発見顛末記、往時のアンコール・ワットの姿、などアンコール遺跡を何倍も楽しむためのぜいたくな本。A5判424ページ。


波田野直樹著  9784897722245  2500円

アンコール遺跡を楽しむ アンコール・ワット、バイヨンなどアンコール遺跡を自由に自分流に楽しみたい人のためのガイドブック。80余の遺跡の見所、歩き方を200余の画像を用いて紹介する。2007年改訂版発売中。本書対応CD-ROMをもれなくプレゼント。引換券付き。


波田野直樹著 9784897722153  2200円

アンコール文明への旅 アンコール・ワット、バイヨン、ベンメリア…知れば知るほど謎は深まっていく。カンボジアをくまなく旅し、最前線の研究者に会い、精力的にアンコール文明に挑む。


波田野直樹著 9784897722160  2200円

キリング・フィールドへの旅 ポル・ポト時代のカンボジアでは「正義」の名の下に数百万の人々が「無用の人間」として虐殺された。それはつい昨日の出来事。ポル・ポト的なものは私たちの身近にある。


カール・クロウ著/新保民八・山田侑平訳 9784897722252  2500円

支那四億のお客様 1930年代に上海で広告代理店を営み、欧米商品の中国市場への売込みに専念した著者が描く、顧客としての中国人像。エズラ・ヴォーゲル氏が現在の中国ビジネスの手引書として高く評価した名著。「中国の人を知る本当に良い本だ」(元ファミリーマート社長 沖正一郎氏)、「外国人の目で近代中国という別世界を描いたものの中で、これほどおもしろい本はない」(高島俊男氏)


ウ・フラ著/土橋泰子訳  9784897722269  2500円

ビルマ商人の日本訪問記 一九三六年夏、ビルマから青年実業家が日本にやってきた。ペナン、シンガポール、香港、台湾、上海を経て神戸上陸。精力的にビジネス界を見て回った。英植民地下の故国を思い、日本の何を学ぼうとし何を嫌ったのか。昭和初期日本の実像。朝日新聞読書欄(2007.12.16)、産経新聞読書欄(11.18)、毎日新聞「余禄」欄(11.17)、『本の雑誌』(2008.1)などで書評


マカートニ夫人著/金子民雄訳  9784897722276  2500円

カシュガール滞在記 一八九八年、カシュガール英国代表のマカートニに嫁いだのは二十一歳のときだった。それ以来十七年間、中央アジアの辺境の地で現地の人々と交わり三人の子供を育てた夫人の体験記。冒険心と好奇心に富む英国女性ならではの筆致が冴える。図書新聞で書評(2007.12.15)


<

ブイユヴォー他著/北川香子訳  9784897722283  2500円

カンボジア旅行記 アンリ・ムオがアンコール・ワットを訪れたのは一八五九年、その記録は六三年に発表され大反響を呼んだ。それに先立つ五〇年、フランス人神父ブイユヴォーはこの地を訪れ、その詳細な記録を一八七四年に発表した。西欧が見た不思議の世界。


足立君江写真集 9784897722382  2200円

カンボジア はたらく子どもたち 「カンボジアの子どもたちは、学校にいって勉強もしたいし、遊ぶこともだいすきです。きびしい生い立ちを背負いながら笑顔で暮らしているその姿に元 気づけられます」(足立君江)さまざまな境遇のなかでも「生きていくことのすばらしさ」を伝える。日本の子どもたちに見せてあげたい写真集。


遠藤俊介写真集 9784897722603  2500円

カンボジアの子どもたち 「子どもたちの両親や祖父母は、あの大虐殺(ジェノサイド)政策を行ったポル・ポト時代を体験した。けれど子どもたちは、甦り復興した祖国の平和を享受できる状況のなかにある。遠藤さんは、平和の大切さを子どもたちのなかに見たのだろう。」(大石芳野さん・序文より)。朝日「天声人語」で紹介された珠玉の写真集。


大西純・桑野淳一著 9784897722597 2200円

タイ駐在のタイ入門 駐在員としての長年の体験をふまえ、タイの大学でタイ日交流を講義してきた著者と、バンコクを拠点に東アジアを旅してきた著者が語り説く、タイ人気質、信仰、政治経済、社会と歴史。


王迺珍/川崎将夫著 9784897722337 CD附 2200円

わらべ歌でまなぶ中国語 わらべ歌は中国語の声調(四声)をまなぶ格好の教材です。中国の大人にも子どもにも親しまれている99のわらべ歌。CDを聴いているだけでうっとりしてきます。覚えて口ついて出るようになれば、きっと仲良くなれるはず。


土橋泰子著 9784897722825  2200円

ミャンマー こんなとき何て言う? 長年、外務省研修所ミャンマー語講師をしてきた著者が、その豊富な体験を生かして手ほどきします。創意工夫を加えたわかりやすいカタカナ表記によるミャンマー語独習書。録音CD附。


伊藤宏美著 9784897722696  2200円

ベトナム こんなとき何て言う? 読んで楽しい聞いて楽しい画期的なベトナム語入門書。発音と基礎文法、挨拶、食べ物、買い物、乗り物、病気、楽しみ、別れまで。覚えておきたい400の表現・単語集・録音CD附。


クリシュナ・パウデル/山岸美江著  9784897722320   1800円

ネパール こんなとき何て言う? ネパールでの旅行・買い物・家庭生活でよく用いられる会話を28の場面に分けて紹介します(カタカナ表記)。ネパール人と結婚し内側から家庭生活を見た貴重な記録です。巻末附録「覚えておきたい200の会話」(ネパール文字表記)。覚えておけばきっと現地で役に立つはず。


井出美和子著 9784897722177  1800円

カンボジア こんなとき何て言う? カンボジアでの日本語教師の体験から、挨拶、買い物、人の呼び方、冗談、別れなどカンボジアならではの場面を紹介。仲良くなるためにこれだけは知っておきたいフレイズ・単語


ペン・セタリン著  9784897722399 2500円

クメール語入門 改訂版 日本でのカンボジア語教育歴30年の著者が、体験を元に集大成した入門書。第一部「会話」、第二部「文字と発音」に分け、総数753の豊富な文例で様々な表現を楽しく学ぶ。2008年改訂版発売中。発音と全文例を録音した「クメール語入門 録音CD」(二枚組み)もあります(別売3000円)。


ペン・セタリン著  9784897722016   2500円

クメール語入門 用語編 前著「クメール語入門」の姉妹編。日常よく用いられるクメール語(カンボジア語)の単語約2500を収録。クメール語からも日本語からも引くことができます。単語を文例と一緒に覚えるために前著の該当ページが示されています。充実した巻末付録も便利。


ラオ・キム・リァン 9784897721521  増補 2500円

カンボジア語実用会話集 クメール語の発音と文字から入って、旅行会話集、基 本文型集で学ぶ。全文例に発音表記を付す。索引はカン ボジア語→日本語、日本語→カンボジア語辞書として使 える。発音と全文例の録音CD(二枚組)有=別売3000円


オフィス・ド・リーブル編 9784897720722,39 各2500円

アジア・美の様式 アジア十五カ国・地域の五千年にわたる芸術造形活動の展 開と交流を二二○○点の図版と解説で通覧する。英語・仏 語図録索引、用語解説付き。上巻―インド・中国・朝鮮・ 日本・チベット及び仏教図像編/下巻―東南アジア編


オフィス・ド・リーブル編 9784897720807,14 各2427

中世・美の様式 ヨーロッパ共通の基礎である中世キリスト教美術。その展 開過程を建築・彫刻・工芸について一七○○点の図版と解 説でたどる。用語解説付き。上巻―初期中世・ビザンティ ン美術編/下巻―ロマネスク・ゴシック美術編


福岡アジア文化賞委員会編  9784897721507  3333円

福岡アジア文化賞の人々 ドナルド・キーン、ラヴィ・シャンカール、巴金、李基文、ジョゼフ・ニーダム、ククリット・プラモート、中根千枝、川喜田二郎、辛島昇、竹内実、衛藤瀋吉氏ら受賞者が語るとっておきの話「私の道」「私の転機」「私の中のアジア」


セデス/三宅一郎訳 9784897720760 1650円

アンコール遺跡 アンコールワットは神殿か?墳墓か? 元フランス極東学 院長が、アンコール遺跡の壮大な構想の意味を探った名著。 遺跡をして自らを語らしめよ。遺跡の配置、構造、碑文そ のものの中に謎を解く鍵を見いだし様々な俗説に反論する。


ボワスリエ/石澤良昭訳 9784897721569  2200円

クメールの彫像 世界史の中でひときわ光り輝くアンコール王朝時代、人々 は渇仰敬神の生活を送っていた。クメール美術研究の泰斗 が、代表的彫像二十四点を取り上げ(口絵)、それを作っ た彫工の工夫のあとをたどり、当時の精神世界を再現する。新装版発売中。


石澤良昭編 9784897721361  2900円

おもしろアジア考古学 中国、ネパール、ミャンマー、パキスタン、ベトナム、ラ オス、カンボジア、ポリネシア、インドネシア―アジア各 地で遺跡の発掘・修復に携わる著者たちが語る、第一線で の興味関心、苦労工夫、楽しみ、新たな史実。口絵カラー


グロリエ/石澤良昭訳 9784897721354   2800円

西欧が見たアンコール アンコールワット、アンコールトムを中心にした巨大な都 は、往時、満々と水をたたえた貯水池と水路に囲まれ、西 欧人来訪者をして「世界で最も美しく、清潔な都城」と感 嘆せしめた。当時の姿を再現し繁栄と没落の謎に迫る名著。


中尾芳治編著  9784897721545  2800円

アンコール遺跡の考古学 アンコール遺跡の見えない部分にその歴史が隠されている。 発掘による陶器などの出土品は当時の世界的交流を物語る。 窯跡、木造建造物の遺構、数度にわたる建て替えの跡、さ らに基礎固めの工夫の跡など、考古学の現場に読者を誘う


盛合禧夫編著  9784897721552  2200円

アンコール遺跡の地質学 遺跡を支える地盤はどうなっているのか。使われている石 材はどのような特徴を持っているのか。遺跡を壊さずに石 材の劣化を調べるにはどうすればいいのか。世界の遺跡に 共通する課題をカンボジアで取り組んだ遺跡地質学の試み


アンコール・ワットの解明


片桐正夫編著 9784897721651   2800円

アンコール遺跡の建築学 アンコール・ワットはどのように建てられたのか。場所の 選定、配置プラン、基礎固め、石の運搬と積み上げ・加工 の技術から細部の工夫に至るまでを多くの図版と写真を用 いて再現し、現在までにわかってきたことを紹介する。


坪井善明編著 9784897721668  2800円

アンコール遺跡と社会文化発展 アンコール遺跡と社会文化発展 シリーズ「アンコール・ワットの解明」全四巻の最終巻。 世界遺産アンコール遺跡をどう保存し現代カンボジア社会 にどう生かしていくべきか、遺跡エンジニアリングとは何 か。上智大学アンコール遺跡国際調査団のユニークな提言。


重枝豊/チャン・キィ・フォン 9784897721293    2500円

チャンパ遺跡 日本とベトナムのチャンパ研究の第一人者が、北から南ま で主要なチャンパ遺跡を紹介し、その歴史および建築的特 徴を多くの写真と図版で解説した待望の入門書。(写真は、 撮影位置・角度を遺跡配置図上に示す。口絵カラー写真付)


北川香子著 9784897722108  2500円

カンボジア史再考 アンコール文明もその後の歴史の変遷も、現在の国境を越えた東南アジア史の枠組みの中でこそダイナミックに捉えることができる。気鋭の歴史学者による知的刺激に満ちた研究。


清野真巳子著 9784897721736   2200円

禁じられた稲――カンボジア現代史紀行 飢えと虐殺のポル・ポト時代、カンボジアの人々が食うや食わずで掘らされた灌漑水路は何のためのものだったのか。なぜ伝統的な米作りは禁止されたのか。現地取材で謎に迫る。カラー折込付録「カンボジア全土のポル・ポト水路」


今川幸雄著 9784897722115  2500円

新版 現代カンボジア風土記 元カンボジア大使が紹介するカンボジア――人と自然、遺跡と歴史、言葉、風習、文化、経済にいたるまで、著者ならではの現代カンボジア入門。


今川幸雄  9784897721590  2500円

カンボジアと日本 平和は唱えていれば達成されるものではない。自国民を大 虐殺したクメール・ルージュ=ポル・ポト派の執拗な妨害 を乗り越え、犠牲を払って…。元カンボジア大使がいま明


今川幸雄著  9784897721811  2500円

ベトナムと日本 今日のベトナムと日本との友好関係は、歴史の負の遺産を乗り越える困難な努力を経て築き上げられた。本書は日本のインドシナ外交の当事者として、国交樹立・戦後補償等の難問に携わった著者の記録。日本外交への期待も必見。


千野境子著 9784897721897  2000円

世界は日本・アジアをどう伝えているか 世界の中で日本はどう見られているのか? 外国メディアによる日本・アジアについての報道を検証する産経新聞の名物コラムが単行本に。2003年夏までをすべて収録。新たに用語解説・年表を付す。日本の課題が見えてくる。


R・ハロラン/千野境子著 9784897721842  1800円

アジア目撃 米国の二大紙ニューヨーク・タイムズとワシントン・ポストの東京支局長をつとめたリチャード・ハロラン氏に、産経新聞論説委員がインタビュー。数々のスクープの舞台裏から、これからのアジア地域の安全保障までを聞く。


山本正・伊藤聡子編 9784897722207  2500円

迫りくる東アジアのエイズ危機 1980年代に各国に出現し一気に蔓延したHIV/エイズ――感染症時代の新たな危機に東アジア十二カ国・地域はどう立ち向かったのか。内外の政治対決を超え、社会の各セクター、マスコミ、国際社会が共通の課題に取り組んだ教訓は? 東アジアの現状とこれまでの経過・闘いを俯瞰する画期的なエイズレポート。


エイズ会議研究会  9784897721972  1500円

エイズ 終わりなき夏 世界のエイズによる死亡者は年間310万人、ウイルス感染者は3940万人(2004年、国連推計)。増加率では中国・日本を含む東アジアでの拡大が突出している。「今、手を打たなければならない」と、第七回アジア・太平洋地域エイズ国際会議組織委員会メンバーの著者たちが訴える。エイズとの闘いの歴史、現状と課題、教訓。


ロキア・ラーマン・カビール  9784897721644  1800円

七人の女の物語 イスラム社会の因習の中で女性はどんな立場に置かれてい るかを内側から描いた稀有の書。物心つかないうちの結婚、 優しかった夫が連れてくる新妻、当然のように行われるレ イプ・殴打。村ぐるみの圧迫。その声が聞こえますか? 。


早坂隆・写真と文 9784897721828  1500円

素顔のイラク 独裁者サダム・フセインの統治下に生きる人々の表情と本音を、気鋭のルポライターが写真と文で伝える。バグダッドの人々/独裁者サダム・フセイン/ようこそイラクへ/イラクでの猥談/イラク・食べ物事情/戦争の爪痕、他。


レンセラー・リーV世著 9784897721910   1800円

核の闇市場 「スーツケース大の核爆弾数十個が行方不明に…」(レベジ将軍の証言)。旧ソ連からの核流出の真相に迫った貴重なレポート。核関連施設は今どうなっているのか、研究者・従業員の給料は? 盗み出されたウラン・プルトニウムの量は? 買い手は誰か? 現代国際政治の暗部を照らす。


ミネソタ弁護士会国際人権委員会・アジアウォッチ編/
小川晴久・川人博訳 9784897721065  新刊 2800円

北朝鮮の人権 法律家が北朝鮮の人権状況を包括的に論じた歴史的文書。独自に取材した証言および厖大な資料をもとに、世界人権宣言の各条項に照らしてその問題点を具体的に指摘した。日本語版にあたり、北朝鮮の現憲法・刑法を収録し詳細な訳注を附した。また、原書刊行後の多くの証言を巻末に引用紹介し、大幅に内容を補った。


八尾史・訳注 9784897722771  5700円

根本説一切有部律薬事 最新の研究成果とともにひもとく仏教聖典成立史の第一級資料――サンスクリット語写本、漢訳の情報を盛りこみつつ、完全本であるチベット語訳から翻訳。


平山善吉 写真・文 9784897722627  3800円

アンコールの遺跡 建物の構造力学が専門の建築家が、アンコール・ワット、バイヨン、バンテアイ・スレイなど一般の観光コースに沿って、建築上の工夫・見どころを解説し、詳細な平面図を見ながら写真を楽しむ大判豪華写真集。


ベトナム社会科学院編 9784897720623  4800円

チャム彫刻 海のシルクロードの拠点として栄えたチャンパ王国はチャム族によって築かれた。現代に遺されたチャム族の彫像と建築装飾二二○点を集大成した世界初の写真集。論文「チャム族とチャム彫刻」・用語解説付き。日・越・英語対訳


青柳洋治・佐々木達夫編 9784897722238  3200円

タニ窯跡の研究 アンコール・ワットの時代に用いられていたクメール陶器は、その独特の味わいで愛好家を魅了してきた。1995年夏、その大規模な窯跡が上智大学アンコール遺跡国際調査団によって発見され、発掘調査が行われた。本書は窯跡の全容と調査の詳細および出土遺物についてまとめた待望の報告書。B5判口絵カラー。


傳虹霖/川崎・酒井訳 9784897721132  2427円

張学良 西安事変で蒋介石を監禁して「一致抗日」を迫り、近代中 国の流れを回転させながら、自らは囚われの身となって半 世紀。歴史の舞台に華やかに登場し数奇な運命をたどった 歴史の証人を米国在住の女性研究者が取材した詳細評伝。


福谷正典 9784897721149  2136円

破れ狼 ●ビルマ戦線狼山砲第二大隊指揮班長の記録───── 朝鮮を出発し辿り着いたのは最悪の戦場。決死的戦闘と敗 走につぐ敗走。「終戦の詔勅」が戦場に伝えられるまで戦 い続け無念の死を遂げた兵士たちの姿を痛切な思いで描く。


李佳炯 9784897721156              2427円

怒りの河 ●ビルマ戦線狼山砲第二大隊朝鮮人学徒志願兵の記録―― 「福谷氏は戦没将兵の英霊を慰めるために『破れ狼』を書 いたという。では私は誰のために書くのか」―東大仏文科 在学中戦場にかりだされた著者が死の瀬戸際で体験した事。


高希均編/小林・塚越訳 9784897720999,1002 各1893円

台湾の四十年 持続的な経済成長と政治の民主化をもたらした「台湾経験」 とは何か。国家経済建設のグランドデザインとその足取り を政策担当者らが分野毎に解説する。台湾の活力の源泉・ 中小企業の謎と国家の果たす役割を考える上で示唆に富む


  周玉蒄/本田伸一訳 9784897721064  2427円

李登輝の一千日 台湾の運命は、今や確実に台湾住民の手に握られることに なった。それは困難な民主化の過程を経て得られたもので ある。政治改革と権力闘争はコインの裏表。次々と布陣を 変えて展開される政治ドラマの内幕を女性記者が活写する。


山田侑平著 9784897721712   2200円

日本の国際化とは――先人に学ぶ 新井白石『西洋紀聞』、勝海舟『氷川清話』、中江兆民 『三酔人経綸問答』などを題材に、日本人としての自己 識の上に立って諸国の人々と対等に付き合う近代精神を ぶ。「グローバル化」の波の中で見失ってはならないもの。


ベリョー/フィリピン情報資料室訳 9784897720876 1650円

フィリピンと米国 アメリカにとってフィリピンはLIC(低強度戦争)戦略 の格好の実験場であった。第二次大戦後、アメリカは日本 で革命的な改革に着手したのとは対照的に、フィリピンで は封建的社会制度の維持温存に手を貸してきた。なぜか?


諸星浩二  9784897721477  1700円

妻は密入国者 偽装結婚とは? 福建蛇頭とは?――夜の街で働く中国人 女性と知り合い結婚した男性の話を通して、在日中国人世 界の裏側を描いたルポ。彼女は密入国者だった。故郷には 子供もいた。結婚後、芋づる式に親族がやってきた……。


ファム・ホン/日隈真澄訳 9784897720029   1300円

自由への反乱 ポル・ポト政権下のカンボジアで、大虐殺の嵐の中を生き のび逃げのびた人々の証言集。絶望的な情況下での恐怖の 体験と人間の尊厳、抵抗の試みを描く。第一部「闇のかな たから」 第二部「反乱」 第三部「北京の模型」


J・ハンビー  9784897721682   1143円

カンガ・マジック 一枚布をとことん楽しむ本。カンガは素敵な柄の四角い布。 その摩訶不思議な着こなし方を、基礎から応用まで一○一 通りイラストで紹介したユニークな本。これぞ究極のアフ リカ・シンプルライフ。応用が利くのでとても便利です。


織本知英子 9784897721422    1500円

カンガに魅せられて 東アフリカの魔法の布カンガ。ただの四角い布がたちまち スカート、ドレス、水着、浴衣、ターバンetcに早変わ り。その魅力にハマった著者が一念発起しアフリカ日本を 股に掛け紹介本三千部、カンガ数千枚を一人で売り尽くす。


富田春生 9784897721088  新版 2427円

英文記事の読み方 ヘッドライン特有の用語・語法・表記法、時事英語の語法 の特徴を詳しく解説した上で、ニューズウィーク等の実際 の英文記事を読む。NHK国際局での英文記事編集の体験 を踏まえた実践的な入門書。時事用語705を解説付収録。