現代カンボジア風土記

元カンボジア大使が紹介するカンボジア――人と自然、遺跡と歴史、言葉、風習、文化、経済にいたるまで、著者ならではの現代カンボジア入門。


目次


  

あ と が き

 私が駐カンボジア大使の任務を終えて外務省を退官し、学究生活にはいって半年ほどを経た一九九七年一一月、本書の初版である『現代眞蝋風土記』をKDDクリエイティブ社から刊行した。この書を執筆するに至った動機は、第一に、一九四〇年五月、外務省の大先輩である元調査部長特命全権公使故松宮順氏が、一三世紀末に元の使節に随行してカンボジアに来た周達觀が著した『眞蝋風土記』の全文に漢文の返り点を付け、非常に流暢な書き下ろし文で和訳し、松楓居主人というペンネームでこれを外務省調査局資料(非売品) として刊行された偉業にならい、『眞蝋風土記』の現代版のようなものを書いてみたいと思ったこと、第二にこちらも外務省の尊敬する先輩である山川寿氏が、戦後外務省に移籍する前の満鉄東亜調査局在職時に執筆された『仏印の住民と習俗』(一九四二年)及び『印度支那民族史』(一九四三年)のような名著に少しでも近づいた民族誌を書いてみたいと考えたからである。
 今回、初版の現代眞蝋風土記の販売を引き受けられた連合出版の八尾正博社長から、初版本は既にないので、最近のカンボジアの動きもいれて全面的に増補改訂した新版を出してはどうかというお勧めがあり、私としても初版は周達觀の『眞蝋風土記』にこだわり過ぎた憾みがあり、かねてより、もっと現代カンボジア人の社会生活に関心の強い読者にも満足いただけるものを書くべきであったとの反省があったので、八尾氏のお勧めを受け入れて初版の構成を一部変更し、内容に加筆を行うとともに、初版にはなかった新国王の即位をめぐる話やそれに関する資料を加え、新たに索引を付けて『新版 現代カンボジア風土記』として刊行することとなった。増補改訂の新版が初版以上にカンボジアにご興味をお持ちの読者のご期待に添えるものとなることを心から願っている。
                         二〇〇六年八月     今 川 幸 雄