東京上空大散歩

人間も鳥のようにはばたき気流に乗ることができる。モーターパラグライダーで墨田区の公園を飛び立ち東京駅、桜田門、皇居前広場上空を通過。無事着地したらそこには…。マスコミ・警察を唖然とさせたオジサンの痛快体験記。


【東京上空大散歩●目次】


プロローグ 人間は翼を得た

 1993年10月私は見るともなしにぼんやりとテレビを眺めていました。
 画面には白くはためく大きな布が、風をはらみ、みるみるうちに翼となって飛び上がっていきました。
 羽根の下8メートルあたりには、満面に笑みをたたえた上半身裸の若者がぶら下っていました。褐色の体が太陽の光を受けて眩しい。
 若者はスルスルとロープの先の石を投げた。すると真赤な10メートル四方ほどの旗が青空に広がっていきました。ぱたぱたはためかせながら、若者は右に左に自在に青空の中を飛びまわっていました。空の青と旗の赤の色彩のコントラストに目を奪われ、旗にまたがった若者がなんとも美しく、いつしか私はその若者に対してジトーとした汗のような嫉妬を感じていました。
 その時私はあることに気がつかされました。
「あっ、探し求めていたのはこれだ!これなんだ!」
この時から、五十歳の私はこの「忘れていた翼」の虜になってしまったのです。そして、わくわくするような新たな人生が始まったのです。
 私どもの世界は見方によっては二次元を移動しているにすぎません。三次元として見ても身長の高さほどの地表すれすれの薄い空間でしかありません。
 鳥のように三次元に遊ぶことは、人の世界ではたいへんな広がりです。人間の技術はそれを突破しましたが、鳥のように人が飛ぶという夢はあっという間に通り越し、戦争に使われ、人殺しの道具に成り下がったものです。
 モーターパラパントはこの無くしてしまった翼の復活のような気がします。
 このすばらしい翼を人は取り戻したのです。私達は、先達の御苦労に思いを馳せ、感謝し、できるかぎり人々に飛ぶ楽しみを知っていただけるように微力を尽くしたいと思っています。今後このすばらしい翼はますます普及することでしょう。
 パラパントのエネルギーは風、そして背中にしょって飛ぶ、補助モーター。
 補助モーターによりパラパントは飛躍的に安全性と自由度を獲得したのでした。
 鳥のように飛ぶ、それは、風にのること、そしてはばたくことです。鳥がはばたくエネルギーの変りに、人には補助モーターは必然です。しかし、それは人が背負って、その重量を自らの足で支える。これが原則です。
 「自らの足で立つ」これが人間が鳥のように自由に飛ぶ最底限の条件です。
 自らの足で立ち、重いモーターユニットを背負って走るのです。
 鶴が飛び立つように。
 飛ぶという決心のもとに走るのです。
 無我夢中で走るのです。
 そして気がついた時には足が地面から離れているのです。
 そうです。空中に浮いているのです。
 重力から解放されているのです。
 パラモーター(モーターパラグライダー)は、この世界で最も小さく最も単純な自力飛行機です。しかも、これほどたやすく飛べる乗り物はありません。長い夢であった翼を人類はようやく手に入れたと言っても過言ではないでしょう。

(続く)